このカテゴリの記事一覧
- 顧問先様「謝恩プレゼント!」厳選書籍5冊^^ (2010.7.17)
- 成功本や成功法則の問題点(2) (2007.9.17)
- 中村天風に学ぶ「絶対積極」の大切さ (2005.9.15)
- 最強経営者への道 (2004.8.30)
- 過去の呪縛からの解放 (2004.8.1)
顧問先様「謝恩プレゼント!」厳選書籍5冊^^
約1ケ月ぶりのFAX通信ですが、皆様、生きていますか? ^^; 当方も、さすがにこの長雨というかゲリラ豪雨、天候不順で、体調もですが、気持ちが滅入りますね。まあ、でも、もうすぐ梅雨明け、そして、本格的な夏で日照不足が解消してくれれば良いのですが・・・。
関連キーワード
2010年07月17日
| コメント&トラックバック(0)
|
成功本や成功法則の問題点(2)
たしか中村天風の本にも「潜在意識の浄化」という概念は記述されていました。
それは、「観念要素の更改」という方法で、寝際の際には何も考えるなとか、たとえ考えるにしても過去の楽しかったことを考えろとか、というものです。
関連キーワード
2007年09月17日
| コメント&トラックバック(0)
|
中村天風に学ぶ「絶対積極」の大切さ
関連キーワード
2005年09月15日
| コメント&トラックバック(0)
|
最強経営者への道
最強経営者になるために、色々と試行錯誤・研究をし、その結果、次の3ステップのプログラムを体系化しました。ここでは、その項目とアイテム、さらに参考にするべき人物の紹介をします。
当事務所では、経営コンサルタント業の一貫として、これらの基本的考えや教材を「セミナー」や「経営顧問」という形にて提供しております。
STEP1 ≪ 人間力を養成する ≫
(項目)
(アイテム)
(モデリング)
1.マイナス思考を洗い出す 感情のコントロール
瞑想
神経言語プログラム(NLP)
観念要素の更改
無能 唱元
中村 天風
↓
2.プラス思考を維持する
自己暗示
イメージトレーニング
成功の9ステップ
中村 天風
高岸 弘・七田
ジェームス・スキナー
↓
3.専門知識(加速学習)と
直感力と創造力の養成
潜在意識の活性化
マインドマップ
速読・速聴
アイデア
ポール・R・シー
トニー・ブザン
七田 眞
ジェームズ・W・ヤング
↓
4.価値観と自己管理
FPシステム手帳
価値観の発見
スティーブン・R・コヴィー
ハイライ・スミス
↓
5.運を良くする
人間関係の構築
対人関係の基本
コーチング
話し方
その他
デール・カーネギー
榎本 英剛
斎藤 一人
STEP2 ≪ 経営力を養成する ≫
(項目)
(アイテム)
(モデリング)
1.商品・サービス(物)の開発(戦略構想)
アンケートの実施
専門分野の学習
情報収集・セミナー
マインドマップ
ブレーンストーミング
神田 昌典
ジェームス・スキナー
トニー・ブザン
↓
2.広告宣伝の効果的実行
顧客ターゲットの設定
(戦術構想)
DM・ポスティング
HPの開設
ランチェスター経営
営業話法のマスター
神田 昌典
一倉 定
和田 裕美
↓
3.組織力を編成する(人)
パートナーとチームワーク
事業のパッケージ化
組織図の明確化
基本理念
マイケル・E・ガーバー
ハロルド・ジェーン
ジェームズ・C・コリンズ
↓
4.財務管理システム(金)
経営分析
キャッシュフロー管理
経営計画・融資
不動産・株式投資
合法的な節税
ロバート・キヨサキ
↓
5.社会貢献分野の追求
適正な納税
従業員育成
寄付金
ボランティア活動
健全な赤字部門
関連キーワード
2004年08月30日
| コメント&トラックバック(0)
|
カテゴリ: 【 PM戦略10ケ条 】
過去の呪縛からの解放
私は、ある一時期、過去の失敗体験やつらい思い出に対する感情の奴隷状態でした。そのため、仕事に対しても本気になれないどころか、やる気さえ無くしていました。いくら成功本など読んでも意味をなさない状態です。
そんな私に、偶然NETで知り合った宮崎のある方のおかげで、気付きを与えられました。
関連キーワード
2004年08月01日
| コメント&トラックバック(0)
|
- 顧問先様「謝恩プレゼント!」厳選書籍5冊^^ (2010.7.17)
- 成功本や成功法則の問題点(2) (2007.9.17)
- 中村天風に学ぶ「絶対積極」の大切さ (2005.9.15)
- 最強経営者への道 (2004.8.30)
- 過去の呪縛からの解放 (2004.8.1)
約1ケ月ぶりのFAX通信ですが、皆様、生きていますか? ^^; 当方も、さすがにこの長雨というかゲリラ豪雨、天候不順で、体調もですが、気持ちが滅入りますね。まあ、でも、もうすぐ梅雨明け、そして、本格的な夏で日照不足が解消してくれれば良いのですが・・・。
2010年07月17日 | コメント&トラックバック(0) |
たしか中村天風の本にも「潜在意識の浄化」という概念は記述されていました。
それは、「観念要素の更改」という方法で、寝際の際には何も考えるなとか、たとえ考えるにしても過去の楽しかったことを考えろとか、というものです。
2007年09月17日 | コメント&トラックバック(0) |
2005年09月15日 | コメント&トラックバック(0) |
最強経営者になるために、色々と試行錯誤・研究をし、その結果、次の3ステップのプログラムを体系化しました。ここでは、その項目とアイテム、さらに参考にするべき人物の紹介をします。
当事務所では、経営コンサルタント業の一貫として、これらの基本的考えや教材を「セミナー」や「経営顧問」という形にて提供しております。
STEP1 ≪ 人間力を養成する ≫
(項目)
|
(アイテム)
|
(モデリング)
|
1.マイナス思考を洗い出す 感情のコントロール
|
瞑想
神経言語プログラム(NLP) 観念要素の更改 |
無能 唱元
中村 天風 |
↓
|
||
2.プラス思考を維持する
|
自己暗示
イメージトレーニング 成功の9ステップ |
中村 天風
高岸 弘・七田 ジェームス・スキナー |
↓
|
||
3.専門知識(加速学習)と
直感力と創造力の養成
|
潜在意識の活性化
マインドマップ 速読・速聴 アイデア |
ポール・R・シー
トニー・ブザン 七田 眞 ジェームズ・W・ヤング |
↓
|
||
4.価値観と自己管理
|
FPシステム手帳
価値観の発見 |
スティーブン・R・コヴィー
ハイライ・スミス |
↓
|
||
5.運を良くする
人間関係の構築 |
対人関係の基本
コーチング 話し方 その他 |
デール・カーネギー
榎本 英剛 斎藤 一人 |
STEP2 ≪ 経営力を養成する ≫
(項目)
|
(アイテム)
|
(モデリング)
|
1.商品・サービス(物)の開発(戦略構想)
|
アンケートの実施
専門分野の学習 情報収集・セミナー マインドマップ ブレーンストーミング |
神田 昌典
ジェームス・スキナー トニー・ブザン |
↓
|
||
2.広告宣伝の効果的実行
顧客ターゲットの設定 (戦術構想) |
DM・ポスティング
HPの開設 ランチェスター経営 営業話法のマスター |
神田 昌典
一倉 定 和田 裕美 |
↓
|
||
3.組織力を編成する(人)
パートナーとチームワーク |
事業のパッケージ化
組織図の明確化 基本理念 |
マイケル・E・ガーバー
ハロルド・ジェーン ジェームズ・C・コリンズ |
↓
|
||
4.財務管理システム(金)
|
経営分析
キャッシュフロー管理 経営計画・融資 不動産・株式投資 合法的な節税 |
ロバート・キヨサキ
|
↓
|
||
5.社会貢献分野の追求
|
適正な納税
従業員育成 寄付金 ボランティア活動 健全な赤字部門 |
2004年08月30日 | コメント&トラックバック(0) |
カテゴリ: 【 PM戦略10ケ条 】
私は、ある一時期、過去の失敗体験やつらい思い出に対する感情の奴隷状態でした。そのため、仕事に対しても本気になれないどころか、やる気さえ無くしていました。いくら成功本など読んでも意味をなさない状態です。
そんな私に、偶然NETで知り合った宮崎のある方のおかげで、気付きを与えられました。
2004年08月01日 | コメント&トラックバック(0) |