成功実現の公式
知識×行動×運勢=成功実現
※成功実現の公式は、掛け算です。つまり、どれか一つでも欠けると結果はゼロなのです。
例えば、いくら知識があっても、行動しなければ結果は出ません。逆に、いくら行動力があっても、知識・情報が無ければ、意味の無い努力となりやはり結果が出ません。この公式は掛け算です。
そして、もっとも重要な公式の要素、それは「運勢」です。知識・情報もある、行動力ある。それでも結果の出ない経営者は大変多いものです。例えば、建設業などで、工事技術はある、営業努力もして受注。納期までに完成して請求。しかし、その得意先が突然倒産した。よくある話です。所詮、運が無ければ、やはり結果が出ないのです。
1.知 識 = 智恵、情報、アイデア、発想
公式の最初の要素、知識は、一般的には専門知識です。経営に必要な知識として、まずは専門知識が必要です。そして、さらに知識だけでなく、応力としての智恵や、効率化を図るためにどれだけ早く情報を集めるかも大切です。
そして、ライバルに差をつけるためには、専門知識を発展応用した形でのアイデア(発想)が必要となってきます。アイデアは、十分な専門知識と強い熱意があってはじめて生まれます。
2.行動力 = 努力、熱意、忍耐力、体力
公式二番目の要素は、行動力です。これは、一般的には努力です。あるいは熱意とか忍耐力。この行動力は、知識や情報が前提となります。知識や情報の裏づけの無い行動は、空回りとなり結果が出にくいのです。
行動力の源は、目標や目的・理念です。行動には目的を明確化しておく必要があります。何のために行動しているのか?また、段階的な数値目標が必要となります。目標によって、行動は計測化されていきます。
3.運 勢 = 運、人間関係、潜在意識
公式最後の要素は、運です。この公式の中で最も大事な要素となります。また、多くの経営者やビジネスマンに足りないのも、この運の力です。多くの人が、その不運に嘆いているのです。
運を高めるための前提条件は、潜在意識の浄化です。多くの人が、無意識のうちに劣等感を抱いています。それは様々なトラウマ・やる気の喪失となり、その行動力を減退させるばかりか、いわゆる裏目に出ることが多くなるのです。
そして、運を高める基本は、人間関係です。いわゆる、「運は人から」という言葉があります。不運をもたらすのは人からですが、逆に幸運をもたらしてくれるのも、その多くは人からです。日頃から人間関係を良くしておくこと、これが運を高める基本なのです。
さらに、運を高めるためのテクニックとして、自己暗示、陰徳を積む、人に親切にする、寄付をする、などがあります。